462:名無しさん@おーぷん:2016/04/13(水)16:22:15ID:wGR
スレタイほど強烈ではないし、ひょっとしたら自分の方がおかしいのか?って話。
私は専業主夫歴1ケ月ほどの三十路男・子ナシです。
1年ほど前に大怪我をしてしまい後遺症も残ってしまった為に、妻と相談の上で当分の間は専業主夫をする事になりました。
私の両親は共働きだったので家事はけっこう自分でやってたため、今更不慣れな事もありません。
そんなある日、妻が洗濯は自分でやると言い始めました。
上記の相談時には、「食事の準備以外の家事は全部○○君がやる事。サボったら離婚だからね!」なんて冗談とも本気ともとれる様な事を言ってたのですが。
妻は一度言い出したらそれを撤回する事などほとんど無い性格なので、余程の事があったのかと思い何度もじっくり根気強く聞き出してみると…
お義母さん(妻の母)に「あなたは男に自分の下着を洗わせてるの?!信じられない!女として恥ずかしくないの!?」などと言われたようで。
私はスポーツ少年だったので洗濯物を毎日大量に出していた為、小さい頃は自分で洗濯するついでに家族(母や姉含む)の分もやっていました。
ですので女性用下着の洗濯の仕方も知っているし、抵抗もありませんでした。
もちろん生理時は各自でやっていたので、そちらは流石に手をつけてはいません。
ですので、改めて私が洗濯する事に問題も抵抗も無い事をお義母さんに伝えて欲しいと妻に言ったのですが、納得してくれません。
私が直接お義母さんに言うのは多分こじれるだけだと思うので出来ません。
集合住宅なので夜に洗濯機は使えないし、週末までためるのは汚いし、何より水道代が無駄だし。
はたして妻とお義母さんが気にしすぎなのか、私が無神経なのか・・・
専業主夫って、本人が思っているより周りが認めてくれないものなんですかね。
私は専業主夫歴1ケ月ほどの三十路男・子ナシです。
1年ほど前に大怪我をしてしまい後遺症も残ってしまった為に、妻と相談の上で当分の間は専業主夫をする事になりました。
私の両親は共働きだったので家事はけっこう自分でやってたため、今更不慣れな事もありません。
そんなある日、妻が洗濯は自分でやると言い始めました。
上記の相談時には、「食事の準備以外の家事は全部○○君がやる事。サボったら離婚だからね!」なんて冗談とも本気ともとれる様な事を言ってたのですが。
妻は一度言い出したらそれを撤回する事などほとんど無い性格なので、余程の事があったのかと思い何度もじっくり根気強く聞き出してみると…
お義母さん(妻の母)に「あなたは男に自分の下着を洗わせてるの?!信じられない!女として恥ずかしくないの!?」などと言われたようで。
私はスポーツ少年だったので洗濯物を毎日大量に出していた為、小さい頃は自分で洗濯するついでに家族(母や姉含む)の分もやっていました。
ですので女性用下着の洗濯の仕方も知っているし、抵抗もありませんでした。
もちろん生理時は各自でやっていたので、そちらは流石に手をつけてはいません。
ですので、改めて私が洗濯する事に問題も抵抗も無い事をお義母さんに伝えて欲しいと妻に言ったのですが、納得してくれません。
私が直接お義母さんに言うのは多分こじれるだけだと思うので出来ません。
集合住宅なので夜に洗濯機は使えないし、週末までためるのは汚いし、何より水道代が無駄だし。
はたして妻とお義母さんが気にしすぎなのか、私が無神経なのか・・・
専業主夫って、本人が思っているより周りが認めてくれないものなんですかね。
463:名無しさん@おーぷん:2016/04/13(水)16:35:58ID:VRq
>>462
専業主夫は関係ないと思う
子供だろうが、すでに独立した他世帯への口出しする親と
それを真に受ける自立心のない嫁の問題
そんなもん適当にいなせばいい話じゃない
「そうだねーじゃあ洗濯は自分でやるわ」と言って、462には何も言わないでこれまで通りでやればいい
もしくは「家のことに口出ししないで」とピシャリとはねつけてもいい
これ結構根っこの深い問題だと思うよ
嫁さんの中では、今でも夫よりママンを優先してるってことだから、これからもあれこれ口出しされたら
そのたびに「我が家のルール」や462と話し合いして決めた約束事を反故にしてママンに従うかもしれない
精神的に嫁に自立を促さないと尾を引きそう
専業主夫は関係ないと思う
子供だろうが、すでに独立した他世帯への口出しする親と
それを真に受ける自立心のない嫁の問題
そんなもん適当にいなせばいい話じゃない
「そうだねーじゃあ洗濯は自分でやるわ」と言って、462には何も言わないでこれまで通りでやればいい
もしくは「家のことに口出ししないで」とピシャリとはねつけてもいい
これ結構根っこの深い問題だと思うよ
嫁さんの中では、今でも夫よりママンを優先してるってことだから、これからもあれこれ口出しされたら
そのたびに「我が家のルール」や462と話し合いして決めた約束事を反故にしてママンに従うかもしれない
精神的に嫁に自立を促さないと尾を引きそう
477:名無しさん@おーぷん:2016/04/13(水)18:20:26ID:wGR
>>462です。
まあショーツは確かに恥ずかしいかなとは思うんですけど、洗濯物全部を別ける必要は無いと思うんですよね。
だから下着類は妻のやりたいようにしてもらって、他のはまとめてって形にもっていこうと思います。
お義母さんの方は・・・
ハイハイわかりましたーってスルーしとくしかないですかね。
ただ妻はお義母さんとも私の母ともかなり仲良しなんで、言わなくていい事もポロっとしゃべっちゃいそうで心配です。
まあショーツは確かに恥ずかしいかなとは思うんですけど、洗濯物全部を別ける必要は無いと思うんですよね。
だから下着類は妻のやりたいようにしてもらって、他のはまとめてって形にもっていこうと思います。
お義母さんの方は・・・
ハイハイわかりましたーってスルーしとくしかないですかね。
ただ妻はお義母さんとも私の母ともかなり仲良しなんで、言わなくていい事もポロっとしゃべっちゃいそうで心配です。
465:名無しさん@おーぷん:2016/04/13(水)16:57:37ID:w0d
>>462
女のプライド()の問題だから奥さんのやりたいようにさせてあげればいいよ
主夫だから俺が洗うとかしゃしゃり出るほうが気持ち悪く思われるし拗れる案件
小学校のクラスメイトに「お前まだ母親と一緒に風呂入ってるの?w信じらんねーwマザコンかよwww」と言われて
学校から帰ってきて母親に「今日から一人でお風呂入るから!!」って言うようなもん
本人のやりたいようにやらせとけ
女のプライド()の問題だから奥さんのやりたいようにさせてあげればいいよ
主夫だから俺が洗うとかしゃしゃり出るほうが気持ち悪く思われるし拗れる案件
小学校のクラスメイトに「お前まだ母親と一緒に風呂入ってるの?w信じらんねーwマザコンかよwww」と言われて
学校から帰ってきて母親に「今日から一人でお風呂入るから!!」って言うようなもん
本人のやりたいようにやらせとけ
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2016/11/04 10:00:00 ID:gossiptale

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫