442:名無しさん@おーぷん:2017/08/17(木)19:57:05ID:XrA
家事を全くしない嫁に疲れ果てた
結婚前に専業主婦になってほしいって言ったら
仕事続けたい、家事を完璧にするって言うから許可したのに
嫁のやつ、家事にかなり手を抜いている
弁当は冷凍ものオンリー
夜は帰ったら惣菜ばっかりの夕飯が並ぶ
朝ごはんはパンに牛乳だけ
掃除と洗濯は土日にまとめてするし
あげくのはてに風呂掃除は適当(髪の毛が床にすごく落ちてたのに
したよっていう)
トイレ掃除も土日する適当さ
専業主婦になれるだけの稼ぎがあるのに、あえて
仕事したいっていうのに許可したのにさ
嫁が完璧に家事をするようにするにはどうしたらいい?
嫁がいうからドラム式洗濯機や食器洗い、ルンバも買ったのに
この手抜きだよ
俺は朝は和食、弁当に冷凍食品は入れるな
夕飯は炊きたてのご飯に、おかずは作りたてがいい
掃除は毎日しろっていったのに、仕事が忙しいと言い訳しやがる
結婚前に専業主婦になってほしいって言ったら
仕事続けたい、家事を完璧にするって言うから許可したのに
嫁のやつ、家事にかなり手を抜いている
弁当は冷凍ものオンリー
夜は帰ったら惣菜ばっかりの夕飯が並ぶ
朝ごはんはパンに牛乳だけ
掃除と洗濯は土日にまとめてするし
あげくのはてに風呂掃除は適当(髪の毛が床にすごく落ちてたのに
したよっていう)
トイレ掃除も土日する適当さ
専業主婦になれるだけの稼ぎがあるのに、あえて
仕事したいっていうのに許可したのにさ
嫁が完璧に家事をするようにするにはどうしたらいい?
嫁がいうからドラム式洗濯機や食器洗い、ルンバも買ったのに
この手抜きだよ
俺は朝は和食、弁当に冷凍食品は入れるな
夕飯は炊きたてのご飯に、おかずは作りたてがいい
掃除は毎日しろっていったのに、仕事が忙しいと言い訳しやがる
444:名無しさん@おーぷん:2017/08/17(木)19:59:56ID:XrA
ニチレ○のチャーハンもおいしいよ
って平気で冷凍食品のチャーハンとインスタントのスープを
夕飯だといって出してきたので、喧嘩になった
俺は朝7時に家を出て、夜は帰りは10時位
嫁はすぐ近くの会社だから8時15分に出て、帰りは18時
俺は通勤に1時間半かかるのに、嫁は10分
正社員だから忙しいとかいう言い訳もすごい
俺の半分も給料ない癖に偉そうだ
って平気で冷凍食品のチャーハンとインスタントのスープを
夕飯だといって出してきたので、喧嘩になった
俺は朝7時に家を出て、夜は帰りは10時位
嫁はすぐ近くの会社だから8時15分に出て、帰りは18時
俺は通勤に1時間半かかるのに、嫁は10分
正社員だから忙しいとかいう言い訳もすごい
俺の半分も給料ない癖に偉そうだ
446:名無しさん@おーぷん:2017/08/17(木)20:24:18ID:rJO
>>444
釣り?
なんで奥さんが「本来専業にならなければいけないのを、俺様が許可してやった」事になってんの?馬鹿なの?
結婚する時に稼ぎの少ない方は必ず専業で家を守る取り交わしでもしたの?
そうじゃなければ奥さんには奥さんの人生があって、自由に働く権利もあるんだよ。
働いてることは負い目でもなんでも無いのに、帰りが早いからって共働きで家事全部やってくれるんだから、毎日嫁に頭下げてもいいレベル。
ぐうたらはのお前だポンコツdv野郎が。
釣り?
なんで奥さんが「本来専業にならなければいけないのを、俺様が許可してやった」事になってんの?馬鹿なの?
結婚する時に稼ぎの少ない方は必ず専業で家を守る取り交わしでもしたの?
そうじゃなければ奥さんには奥さんの人生があって、自由に働く権利もあるんだよ。
働いてることは負い目でもなんでも無いのに、帰りが早いからって共働きで家事全部やってくれるんだから、毎日嫁に頭下げてもいいレベル。
ぐうたらはのお前だポンコツdv野郎が。
448:名無しさん@おーぷん:2017/08/17(木)20:30:24ID:ooT
449:名無しさん@おーぷん:2017/08/17(木)20:38:16ID:piF
>>444
給料の差で嫁を見下したいなら、さっさと離婚しろ。手料理でないと許せないのか?
自分は家事能力無いのに?
冷凍食品だろうが嫁が出してくれたんならいいじゃねえか。
バカなのか?
離婚しろ。
完全専業主婦になってくれる他の女探せや、バカ。
給料の差で嫁を見下したいなら、さっさと離婚しろ。手料理でないと許せないのか?
自分は家事能力無いのに?
冷凍食品だろうが嫁が出してくれたんならいいじゃねえか。
バカなのか?
離婚しろ。
完全専業主婦になってくれる他の女探せや、バカ。
450:名無しさん@おーぷん:2017/08/17(木)21:32:31ID:7vg
とんでもないバカが出てきたせいで私の質問見事に流されたわw
>>442
共働きでもあなたが完全に養ってて奥さんが自分の給与まるごと懐に入れてるならともかく、自分の希望とはいえ働いたお金家計に入れてるならあなたもその割合に応じて家事を手伝うべきでは?
そして一人で養えるといっているけど具体的に年収はどれくらいで、家にどれくらいお金入れてるの?
案外そういう大口叩く人が経済DVをしているケース何回かここで見たことあるんだけど。
>>442
共働きでもあなたが完全に養ってて奥さんが自分の給与まるごと懐に入れてるならともかく、自分の希望とはいえ働いたお金家計に入れてるならあなたもその割合に応じて家事を手伝うべきでは?
そして一人で養えるといっているけど具体的に年収はどれくらいで、家にどれくらいお金入れてるの?
案外そういう大口叩く人が経済DVをしているケース何回かここで見たことあるんだけど。
453:名無しさん@おーぷん:2017/08/17(木)21:58:46ID:LMh
455:名無しさん@おーぷん:2017/08/17(木)23:12:05ID:4CS
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/11/18 17:02:00 ID:gossiptale

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
離婚したらその後の人生にかかる費用を負担する契約でもすれば専業になってくれるかもしんない