140:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)17:53:46ID:vCl
どこか別スレでもボヤいてそれがどこか忘れてしまったんだけど、
弟が結婚式挙げることになって、その会場がホテルの高層階で、
私は東日本大震災で職場のあるビル高層階で揺さぶられて以来、
本当に高層階が無理
会社も結局辞めてしまったくらい
だから弟には「メールありがとう、結婚式なんだけど事情があって参列出来ない」と伝え、
事情について説明した上で、
「私の勝手な事情で申し訳ない、お祝いの気持ちは御祝儀に乗せるから
周りには体調不良で欠席とか言ってくれたら助かる
お嫁さんにも本当に申し訳ないけど宜しく伝えて」
と言いました
弟は「そんなに無理なの?」と説得されましたが、
最後には了承してくれました
実家父にも同じように欠席を伝えました
これで安心と思ったら、
お嫁さんのご両親が私の欠席と事情をお嫁さんから聞いたそうで、
「身内が出られない式場なんかダメだ、選び直せ」
みたいな余計なこと言い出したらしく、
お嫁さんがご両親と私に激怒してて、
弟から「だから姉ちゃんから向こうの親を説得して欲しい、頼む」
とかメール来て、今すごい憂鬱
向こうのお宅の電話番号書いてあるから、
仕方ないから今晩でも連絡してみる
弟が結婚式挙げることになって、その会場がホテルの高層階で、
私は東日本大震災で職場のあるビル高層階で揺さぶられて以来、
本当に高層階が無理
会社も結局辞めてしまったくらい
だから弟には「メールありがとう、結婚式なんだけど事情があって参列出来ない」と伝え、
事情について説明した上で、
「私の勝手な事情で申し訳ない、お祝いの気持ちは御祝儀に乗せるから
周りには体調不良で欠席とか言ってくれたら助かる
お嫁さんにも本当に申し訳ないけど宜しく伝えて」
と言いました
弟は「そんなに無理なの?」と説得されましたが、
最後には了承してくれました
実家父にも同じように欠席を伝えました
これで安心と思ったら、
お嫁さんのご両親が私の欠席と事情をお嫁さんから聞いたそうで、
「身内が出られない式場なんかダメだ、選び直せ」
みたいな余計なこと言い出したらしく、
お嫁さんがご両親と私に激怒してて、
弟から「だから姉ちゃんから向こうの親を説得して欲しい、頼む」
とかメール来て、今すごい憂鬱
向こうのお宅の電話番号書いてあるから、
仕方ないから今晩でも連絡してみる
141:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)17:56:13ID:vCl
↑仕事辞める前後で、弟に高所恐怖症の話したはずだけど、
すっかり忘れられてたw
まあ数年経ってるしそんなもんだろうけど
すっかり忘れられてたw
まあ数年経ってるしそんなもんだろうけど
142:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)18:17:23ID:rpJ
まぁ、義妹予定の親御さんの意見はご最もだと思うけどね
それで激怒する義妹、丸投げの弟な時点で未来は暗そう…と正直思ってしまった。式と披露宴は別の階とか場所って訳ではないの?
それで激怒する義妹、丸投げの弟な時点で未来は暗そう…と正直思ってしまった。式と披露宴は別の階とか場所って訳ではないの?
143:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)18:18:04ID:XZD
電話する必要はないんじゃないかな
その程度も自分達でどうにかできないなら、お先真っ暗だわ
今後も何かあるたびに周りに丸投げするのわかりきってるもの
甘やかさずに突き放したら
その程度も自分達でどうにかできないなら、お先真っ暗だわ
今後も何かあるたびに周りに丸投げするのわかりきってるもの
甘やかさずに突き放したら
145:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)18:39:06ID:YpJ
>>140
なんでお姉さんは来てくれないのキーッッかと思ったら・・そっちの展開か
これからの事もあるし、お嫁さんの事を徹底的に無視続けることもできないだろうから
電話してお願いですからこのままって言ってあげた方がいいと思うけどなぁ
嫁の憧れの挙式が場所変わったら一生恨まれそう
披露宴の後のパーティーみたいなのが別会場ならそこは参加できるかもとかさ
なんでお姉さんは来てくれないのキーッッかと思ったら・・そっちの展開か
これからの事もあるし、お嫁さんの事を徹底的に無視続けることもできないだろうから
電話してお願いですからこのままって言ってあげた方がいいと思うけどなぁ
嫁の憧れの挙式が場所変わったら一生恨まれそう
披露宴の後のパーティーみたいなのが別会場ならそこは参加できるかもとかさ
146:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:20:46ID:INk
>>140
今は別のことでも体調悪くて(嘘)会場変えても結局出席出来なかったとかもあり得るので
このまま予定どおりでお願いします
ご迷惑おかけして申し訳ありません
弟のことよろしくお願いします
と言って電話を即切る
今は別のことでも体調悪くて(嘘)会場変えても結局出席出来なかったとかもあり得るので
このまま予定どおりでお願いします
ご迷惑おかけして申し訳ありません
弟のことよろしくお願いします
と言って電話を即切る
147:140:2018/05/23(水)20:51:44ID:vCl
嫌だけど電話したわー
名乗ったら物凄く驚かせたみたいだった
なんか弟が向こうのお宅に挨拶に伺った時に、
「母は10歳の時に急逝して、それ以降は5歳上の姉が嫁ぐまで家事をやった」
って身の上話をご両親にしてたみたいで、
「そんなお姉さんを欠席させるなんてー」となったらしい
「結婚は若い二人の夢だろうから、
もう他家の人間である私の個人事情で邪魔して悲しませるのは本望ではない、
不義理な真似をして誠に申し訳ありませんが、
ふつつかな弟を今後ともどうぞ宜しくお願いします」
みたいなこと言って、なんとか欠席の了承取って電話切った
やったーと思いながら弟に報告の電話したら、
弟もすごい喜んでくれたけど、
「まったくさー姉ちゃんが変な我が儘言わなきゃみんな困らなかったのにさ」
って笑いながら言われてショックだった
ついでに「今度会ったら○○(お嫁さん)によく謝ってね」だと
お祝儀は予定額の半額か七掛けで郵送にしようと思う
名乗ったら物凄く驚かせたみたいだった
なんか弟が向こうのお宅に挨拶に伺った時に、
「母は10歳の時に急逝して、それ以降は5歳上の姉が嫁ぐまで家事をやった」
って身の上話をご両親にしてたみたいで、
「そんなお姉さんを欠席させるなんてー」となったらしい
「結婚は若い二人の夢だろうから、
もう他家の人間である私の個人事情で邪魔して悲しませるのは本望ではない、
不義理な真似をして誠に申し訳ありませんが、
ふつつかな弟を今後ともどうぞ宜しくお願いします」
みたいなこと言って、なんとか欠席の了承取って電話切った
やったーと思いながら弟に報告の電話したら、
弟もすごい喜んでくれたけど、
「まったくさー姉ちゃんが変な我が儘言わなきゃみんな困らなかったのにさ」
って笑いながら言われてショックだった
ついでに「今度会ったら○○(お嫁さん)によく謝ってね」だと
お祝儀は予定額の半額か七掛けで郵送にしようと思う
150:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)22:16:10ID:B4M
151:140:2018/05/23(水)22:30:59ID:vCl
>>150
距離が出来たのは確かに嬉しいわ
弟も所帯構えたんだし(確かもう同居入籍はしてるはず)、
冠婚葬祭で少し会うくらいがお互い気持ち良いわよね
お疲れ様って言ってくれてありがとう
何か疲れたけど、ここに書かせて貰えてもう清々したわw
御祝儀は欠席だし、十万って考えてたけど五万くらいにするw
距離が出来たのは確かに嬉しいわ
弟も所帯構えたんだし(確かもう同居入籍はしてるはず)、
冠婚葬祭で少し会うくらいがお互い気持ち良いわよね
お疲れ様って言ってくれてありがとう
何か疲れたけど、ここに書かせて貰えてもう清々したわw
御祝儀は欠席だし、十万って考えてたけど五万くらいにするw
152:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)22:40:34ID:183
自分ならそこは大人になって十万払うなあ
同じレベルになるのも嫌だし
もちろん以降距離はおくが
同じレベルになるのも嫌だし
もちろん以降距離はおくが
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/12/17 19:17:00 ID:gossiptale

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
回避できるから診断取ってないだけで、病院行って診断取って、弟に郵送してもいいくらいだ
というか弟糞過ぎる
姉を母代わりと思って育ったんだろうが、かあちゃんは壊れないロボット理論を地で行く糞だから、たぶん結婚してもすぐ離婚だわな