49:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/01(水)20:45:38.79ID:dCTON8hN.net
怪我をしてしばらく松葉づえを使うことになり、病院帰りにラインで彼氏に状況を伝えた。
遠距離恋愛だったので、特にデートができなくなったりとか彼に何かを頼ることになったりはしないけど
黙っておく必要もないので、普通に怪我をした状況と不安な気持ちを伝えたところ、
全然心配の言葉がなく、「笑えば治る」とか言っておもしろ動画とかを送ってきた。
不安な気持ちの中でその対応に付き合いきれなくて、「普通に心配してほしかった」と伝えたら
「僕はツンデレだから」「僕が心配しても治らないでしょ?」と言われて返事ができなかった。
今になって心配だの気を付けてだのラインが来るけど、もう無理だなーと思ってる。
遠距離恋愛だったので、特にデートができなくなったりとか彼に何かを頼ることになったりはしないけど
黙っておく必要もないので、普通に怪我をした状況と不安な気持ちを伝えたところ、
全然心配の言葉がなく、「笑えば治る」とか言っておもしろ動画とかを送ってきた。
不安な気持ちの中でその対応に付き合いきれなくて、「普通に心配してほしかった」と伝えたら
「僕はツンデレだから」「僕が心配しても治らないでしょ?」と言われて返事ができなかった。
今になって心配だの気を付けてだのラインが来るけど、もう無理だなーと思ってる。
51:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/01(水)21:18:48.97ID:G9C0wkGx.net
50:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/01(水)20:53:37.86ID:pojpAuXC.net
彼なりに励ましてくれたんだろうねw
でも嫌な気持ちすごく分かる
こういう時に家族がすっごく心配してくれて、あ~この感じホッとすると思うのと同時に彼氏との温度差感じて冷めるわ
でも嫌な気持ちすごく分かる
こういう時に家族がすっごく心配してくれて、あ~この感じホッとすると思うのと同時に彼氏との温度差感じて冷めるわ
56:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/02(木)00:33:25.27ID:DY3OQ0fN.net
>>49
嫌な奴だなー
怪我して不安な時にカッコつけに付き合ってらんないよね
普通の事言ったら負けとか思ってんじゃないの?
ちょっと変わってる俺カッコイイ的な
だいたい自分の事ツンデレ言うのがバカっぽいし
つーか普段は冷静でそっけないのに怪我したら物凄い心配して遠距離なのにすっ飛んできた、とかがツンデレじゃないのかw
嫌な奴だなー
怪我して不安な時にカッコつけに付き合ってらんないよね
普通の事言ったら負けとか思ってんじゃないの?
ちょっと変わってる俺カッコイイ的な
だいたい自分の事ツンデレ言うのがバカっぽいし
つーか普段は冷静でそっけないのに怪我したら物凄い心配して遠距離なのにすっ飛んできた、とかがツンデレじゃないのかw
57:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/02(木)01:00:54.44ID:eG62q/mv.net
自称ツンデレはただの言い訳だな
自称天然ボケと同じで、本物は自称なんかしない
自称天然ボケと同じで、本物は自称なんかしない
59:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/02(木)01:18:01.83ID:FfOM8b5z.net
61:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/02(木)01:42:25.43ID:DY3OQ0fN.net
60:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/02(木)01:41:19.64ID:KaeLD7dO.net
えぇそれは心配してからならいいかもしれないけど…。
怪我とか病気をすると、友人や職場はもちろん、保険とか医療費の手続き関係ですら
「大丈夫?」「手伝えることがあったら言ってね」とかたとえ社交辞令でも
一言心配の声掛けがあるのが普通だと思っているから
そいういう心遣いなしに「笑うと免疫力があがって治癒が早い!」とか言われたら
今後の付き合いを考えるレベルだと思ってしまうわー
怪我とか病気をすると、友人や職場はもちろん、保険とか医療費の手続き関係ですら
「大丈夫?」「手伝えることがあったら言ってね」とかたとえ社交辞令でも
一言心配の声掛けがあるのが普通だと思っているから
そいういう心遣いなしに「笑うと免疫力があがって治癒が早い!」とか言われたら
今後の付き合いを考えるレベルだと思ってしまうわー
62:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/02(木)01:51:44.90ID:DL+yi5I/.net
>>60
本人なの?
そりゃ社交辞令的に言うべきなのは当然だけど
彼にとってはあなたの報告があった時点ですでに大事はないと安心してるわけで
そこの仮定は飛んでしまってじゃあ足だけ使えなくて家にいるのは退屈だし
気が滅入るだろうからそれなら笑える動画で気を紛らわせて治癒力もついでに
あげてもらおうとか考えての行動だったとしたら一方的に心配してないと非難出来るものではない
彼が未熟で落ち度があるのは間違いないけどどそれだけで彼が心配してないとは言えないし
反省してるのに許さないはあなたの心の狭さだと思う
本人なの?
そりゃ社交辞令的に言うべきなのは当然だけど
彼にとってはあなたの報告があった時点ですでに大事はないと安心してるわけで
そこの仮定は飛んでしまってじゃあ足だけ使えなくて家にいるのは退屈だし
気が滅入るだろうからそれなら笑える動画で気を紛らわせて治癒力もついでに
あげてもらおうとか考えての行動だったとしたら一方的に心配してないと非難出来るものではない
彼が未熟で落ち度があるのは間違いないけどどそれだけで彼が心配してないとは言えないし
反省してるのに許さないはあなたの心の狭さだと思う
64:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/02(木)02:04:32.38ID:KaeLD7dO.net
>>62
いや、本人じゃないけど
けががどの程度なのかわからないけど、松葉づえって聞いたら大事はなくても心配にはならない?
てかそこまで彼氏側で擁護してるのみると、ID:DL+yi5I/が彼本人なの?って思うw
彼は「安心してる」「心配してないとは言えない」
彼女は「反省しているのに許さない」「心の狭さ」ってw
いや、本人じゃないけど
けががどの程度なのかわからないけど、松葉づえって聞いたら大事はなくても心配にはならない?
てかそこまで彼氏側で擁護してるのみると、ID:DL+yi5I/が彼本人なの?って思うw
彼は「安心してる」「心配してないとは言えない」
彼女は「反省しているのに許さない」「心の狭さ」ってw
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/12/17 16:17:00 ID:gossiptale

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫